REPの進め方

Repeated Exposure of Practice(繰り返しの体験)は家庭で毎日行う復習です。教室のレッスンだけを受けていても英語が使えるようにはなりません。レッスンで学んだことを定着させるためにREPが必要です。
 
 
 
こだま幼稚園では、REPが正しく行えているかどうかを確認するために、当面レッスンのない日にREPを教室に集合して行います。その際のご注意とお願いは以下のとおりです。

1.持ち物

月曜と木曜日にはTextbookとシール帳をお持ちください。幼稚園に予備がありませんので、Textbookを忘れるとその日のREPはご家庭でなさっていただくことになります。CDはご家庭で保管してください。

2.シール帳

ご家庭でREPをした日にはシール帳にカレンダーの日付を書き、その日にシールを貼ります。幼稚園でした日には幼稚園で貼ります。5月から毎月のカレンダーの日付をご記入ください。1ヶ月経ったらレッスンの先生がチェックして、大きなシールを貼ってくださいます。シール帳に名前(イングリッシュネーム)をご記入ください。顔写真を貼っていただけるとなお助かります。月末のREPでシール帳を集めます。小さいシールを使い切った場合には、代わりのものをご用意下さい。
 
※大きいシールのシートを園で預かりますので、持ってきてください。こちらにも記名お願いします。

3.REP集合時刻

平成30年度は以下の時間です。
 ★年中 火・木 朝 9:00~9:20 午後 2:50~3:10(冬場は2:20~2:40)
 ☆年長 月・木 朝 9:20~9:40 午後 3:10~3:30(冬場は2:40~3:10)
 
生徒たちには自分で集合するように言ってあります。遅刻するとREPが受けられないことがありますので、お子様にその日の時間など毎日よく話をしてあげてください。なお、テキストを忘れた日は園でのREPはできませんので、ご家庭で実施お願いします。

4.Textbookの使い方

声を出して歌う前に、CDの音声をよく聞くことが大切です。1度目は正しい発音をよく聞いて、2度目に一緒に歌うのはOKです。またCDの音声に合わせてテキストの文字を指で追うようにします。この指追いのゴールは、Writingですので、文字に合わせて指を動かすのが理想です。最初は単語の切れ目を意識するなぞり方で良いのですが、次第にスムーズになぞれるように導いてあげてください。
 
 
1日に30分程度毎日聞かせます。集中力が続かない場合には15分2回に分けても構いません。DVDにはレッスン内容も含めて、発音・スペルなどすべてが入っています。週3回程度区切りの良いところまで見ることが推奨されています。
 
 
 
以上よろしくお願い致します。
top