6月19日(水)防災教室が行われました!

防災教室で地震や火事、雷などについてお話しいただき、身を守る方法を教えてくださいました。 「身を守る合言葉」 地震は、あひるの姿勢で「ダック!」 頭とお腹を守るようにして小さくなります。 火事は、たぬきの姿勢で「うっ!」 鼻と口を抑えて低い姿勢をとって、煙を吸わないように避難します。 地震は、亀の姿勢で「ごろごろ!」 足を揃えてしまうと雷が体を通りやすくなってしまうため、足を開いて、なるべく低い姿勢をとります。 子どもたちは、よく聞いて実践することができていて、火事について火より煙の方が危険というお話の時には、驚いた様子も見られました。 また、もし自分に火がついてしまった場合の対処方法も教えてくださいました。 「ドロップ&ロール」 ①とまる!STOP まずは気をつけで動かない ②たおれるDROP 火がついたところを床につける ③ころがるROLL ごろごろと床に転がる 最後に水をかけると良いとのことでした。 そして、年長さんが代表で、火事の時の避難方法を実践しました。布を煙に見立てて、鼻と口を抑えて低い姿勢になって、素早く移動することができて、お褒めの言葉をいただきました。 最後は、地震についてのアニメ動画を見て、いろいろと学ぶことができました。今回学んだことをお家の方ともお話をして、実際に起きてしまった時に落ち着いて行動できるようにしたいですね。
top